|
●作り方 |
|
|
|
マグロを切る |
|
① |
マグロは5mm~1cmの厚さに切る。水菜は6~7cm長さ、油揚げは軽く油抜きして食べ易い大きさに切る。お好みで白ネギ(長ネギ)は斜め薄切りにします。 |
|
② |
鍋に昆布だしと水菜と油揚げを入れます。日本酒少々、淡口しょうゆをお好みで。蓋をして沸騰したら3分くらい煮ます。 |
|
③ |
お好みで白ネギを加えて火を通し、マグロはサッと煮て召し上がって下さい。 |
|
薬味を添える |
|
④ |
青ネギの小口切りを薬味に、好みで柚子胡椒や寒ずり(赤とうがらし)を添えて。七味唐辛子を振ってもおいしいです。 |
|
|
|
ポイント |
|
◎ |
生では気になるメバチの筋も、熱を通すとおいしさに変わります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|